2018.02.18 平成30年2月18日(日)木下式音感教育法・第40回東京合同音楽祭が大宮ソニックシティ大ホールにて開催されました!木下式を学ぶ幼稚園児500名が全国から参加し、独唱や斉唱をプロのオーケストラの伴奏によって歌いました。また音感能力の公開や天使のこえ合唱団の模範演奏、鑑賞教室など多彩なプログラムによる音楽祭を楽しみました。この音楽祭は昭和54年日比谷公会堂で第1回目を開催し、今回で幕を閉じることになりました。
第40回合同音楽祭フォトアルバムを見る→ 20180218
2017.02.19 平成29年2月19日(日)木下式音感教育法・第39回東京合同音楽祭が大宮ソニックシティ大ホールにて開催されました!木下式を学ぶ幼稚園児470名が全国から参加し、独唱や斉唱をプロのオーケストラの伴奏によって歌いました。また音感能力の公開や天使のこえ合唱団の模範演奏、鑑賞教室など多彩なプログラムによる音楽祭を楽しみました。
第39回合同音楽祭フォトアルバムを見る→ 20170219
2016.02.11 平成28年2月11日(木・祝)木下式音感教育法・第38回東京合同音楽祭が新宿文化センター大ホールにて開催されました!木下式を学ぶ幼稚園児が全国から参加し、独唱や斉唱をプロのオーケストラの伴奏によって歌いました。また音感能力の公開や天使のこえ合唱団の模範演奏、鑑賞教室など多彩なプログラムによる音楽祭を楽しみました。
第38回合同音楽祭フォトアルバムを見る→ 20160211
2015.02.09 *
●2月1日(日)木下式音感教育法・第37回東京合同音楽祭が新宿文化センター大ホールにて開催されました!木下式を学ぶ幼稚園児448名が全 国から参加し、独唱や斉唱をプロのオーケストラの伴奏によって歌いました。また音感能力の公開や天使のこえ合唱団の模範演奏、音感っ子卒業生によるピアノ 鑑賞教室など多彩なプログラムによる音楽祭を楽しみました。
第37回合同音楽祭フォトアルバムを見る→
・木下式音感教育法〜幼児期における絶対音感〜/木下麻奈  English=>

2014.11.07 *
11月7日、木下麻奈先生の著書=「折れない子どもを育てる」
(この時代にこそ木下式音感教育法)が発売になりました! 
「生まれてくるわが子のために……」と考えられた木下式を家庭教育に応用して、
責任感をもって社会に参加する、生きる力のある幸せな子を育てる秘訣!
47年の体験から生まれた、子どもの目線で語る子育て論!
四六判並製・単行本 定価(本体2,000円+消費税)早川書房。
2014.5.11 *
5月11日(日)楽院ホールにて講演会「木下式音感教育法は、なぜ、音楽以外の能力が身
に付くのか」(講師:木下麻奈先生)を行いました。

2014.02.09 *
2月9日(日)、木下式音感教育法・第36回東京合同音楽祭が新宿文化センター大ホール にて開催されました!木下式を学ぶ幼稚園児512名が全国から参加し、独唱や斉唱をプ ロのオーケストラの伴奏によって歌いました。また音感能力の公開 や、天使のこえ合唱団の模範演奏、ヴァイオリンとヴィオラの鑑賞教室など多彩なプログラムによる音楽祭を楽しみました。
第36回合同音楽祭フォトアルバムを見る→

2013.8.25 *
平成25年8月23日〜24日 「のぞみクラス」で実施する「三原色のお絵描き」「カード作り」「音感かるた取り」 を行う夏休み特別教室を開催しました。参加した親子は、一緒に絵を描いたり、音感 かるたのメロディーを歌ったりと、楽しい時間を過ごしました。
2007.12.23

2013.2.17 *
2月17日(日) 武蔵野音楽大学同窓会群馬県支部主催の講演会で木下麻奈先生が講演会を行いました。 会場は群馬県生涯学習センター 多目的ホール。 木下式音感教育法への関心の高さから、100名近い参加者がお越しになりました。「聴覚機能の向上は、満六歳までに行う必要がある」という木下達也先生が考案した教育法についての講演と三歳と小学生の二人の男児による歌唱、カラー五線紙を使っての実技なども披露。独創的なメソッドの効果を実際に音楽の専門性の高い方たちに伝える良い機会となりました。
2007.12.23
2013.2.11 *
2月11日(月・祝) 木下式音感教育法・第35回東京合同音楽祭が新宿文化センター大ホー ルにて開催されました!木下式を学ぶ幼稚園児470名が全国から参加し、独唱や斉唱をプロのオーケストラの伴奏によって歌いました。また音感能力の公開や、 天使のこえ合 唱団の模範演奏、ピアノの鑑賞教室など多彩なプログラムによる音楽祭を楽しみました。 次回、第36回東京合同音楽祭は、平成26年2月9日(日)新宿文化センター大ホー ルにて開かれます。 →フォトアルバムを見る
2007.12.23
2012.2.19 *
2月19日(日)木下式音感教育法・第34回東京合同音楽祭が大宮ソニックシティ大ホー ルにて開かれました!木下式を学ぶ幼稚園児450名が全国から参加し、独唱や斉唱をプロのオーケストラの伴奏によって歌いました。また音感能力の公開や、 天使のこえ合 唱団の模範演奏、木管五重奏の鑑賞教室など多彩なプログラムによる音楽祭を楽しみました。 →フォトアルバムを見る
2007.12.23
   
     
2011.04.15 *
大震災の影響で、3月21日より予定しておりました春期講習会は取り止めとなりました。 その代替講習として、麻奈先生が各地で講義を行ないます。
3月23日 三重県 スタジオ十五夜
3月24日 愛知県 しらぎく幼稚園
4月2日  富山県 第二あおい幼稚園
4月5日  神奈川県 横浜市 さがみ幼稚園
5月14日 福岡県 城浜保育園
5月19日 埼玉県 妻沼幼稚園
2007.12.23
2011.2.20 *
2月20日(日)木下式音感教育法・第33回東京合同音楽祭が大宮ソニックシティ大ホー ルにて開かれました!木下式を学ぶ幼稚園児487名が全国から参加し、独唱や斉唱をプロのオーケストラの伴奏によって歌いました。また音感能力の公開や、天使のこえ合 唱団の模範演奏、ヴァイオリンの鑑賞教室など多彩なプログラムによる音楽祭を楽しみました。
次回、第34回東京合同音楽祭は、平成24年2月19日(日)大宮ソニックシティ大ホールにて開かれます。 →フォトアルバムを見る
2007.12.23
2010.12.04 *
12月4日(土)木下音感楽院に通う子供たちが、四谷区民ホールにて、日ごろの勉強成果 を家族の方に聞かせるために、独唱、ピアノ独奏、合唱を披露する成果発表会を行い ました。
2007.12.23
2010.08.29 *
8月29日(日)名古屋市天白区第一楽器植田店にて、音楽講師を対象にした木下麻奈先生の講演が行われました。木下式で育った小学1年生の子供をサンプルにして、木下式を受けることによって、どのように話声位が変化するかなど、をお話ししました。講演を聞いた人からは、「声の質や音色が楽器演奏につながるという教えを受けたことがなかったのでびっくり」という意見が多数寄せられました。また、愛知県で実践園に通う保護者からは、「木下式を園が採用していることに感謝」という感想が寄せられました。
2007.12.23
2010.08.21 *
8月21日(土)木下音感協会福岡支部主催の研修会が松翠保育園において行なわれました。63名の保育園の先生が、休日を返上して、木下式の指導法を勉強しました。
2007.12.23
2010.08.20 *
8月20日(金)松翠保育園において木下麻奈先生の視察指導がありました。年少、年中、年長クラスの子供たちが、1時間30分にわたって授業を公開しました。
2007.12.23
2010.07.17 *
7月17日(土)木下音感楽院に通う子供たちが、新宿区立箪笥区民ホールにてお日ごろの勉強成果を家族の方に聞かせるために、独唱、ピアノ独奏、合唱を披露する成果発表会を行いました。
2007.12.23
2010.06.29 *
6月28日(月)29日(火)宮城県仙台市の清野学園(東盛幼稚園・東仙台幼稚園・東陽幼稚園)では木下麻奈先生を招聘して、教育視察及び研修会が開催されました。
2007.12.23
2010.06.27 *
6月27日(日)宮城県仙台市・清野学園主催によって、木下麻奈先生の講演「木下式によって学ぶ音感教育と子育てのあり方」が開かれました。 幼児期に木下式音感教育法を実践することによって、「どのような利点」があるかが小学1年生の子どもの能力を通して公開されました。講演に参加された保護者からは、「自分の持つ能力を人前で自信を持って発表する児童の自己表現力に感激した」「子どもの可能性を知った」「高い能力を持ちながら素直に育っていると感じた」などの声が寄せられました。
2007.12.23
2010.05.29 *
5月29日(土)、米国最古で優れた音楽教育の歴史を誇っている音楽院ニューイングランド・コンサーバトリー(NEC)のトニー・ウッドコック社長とドン・ジョーンズ副社長が木下音感楽院を訪問されました。木下先生指揮による合唱や独唱については、「すばらしい。どうしてこんなに美しく大きな声が出るのだろうか?」。また、絶対音感のデモンストレーションについては、「こんな教育効果は見たことが無い」「米国でも似たような教育があるが、これほどの高いレベルで均質な教育ができる教育機関は無い」「しかもあれほどのスピードで書き取りができることは驚異だ」と感激されました。なぜなら、西洋の考え方では、絶対音感は天賦の才能で、後天的に訓練できるとは思っていなかったとのことでした。
2007.12.23
2010.05.16 *
5月16日(日)長野県飯田市・増田音感認可教室主催によって、木下麻奈先生の講演「木下式によって学ぶ音感教育と子育てのあり方」が開かれました。 あわせて、1歳児・2歳児・3歳児の体験授業が行なわれ、14名のお子様が楽しく授業に参加されました。
2007.12.23
2010.03.27 *
3月27日(土)三重県津市・渡辺ビルにて、木下麻奈先生の講演「木下式によって学ぶ音感教育と子育てのあり方」が行われました。当日は、ピアノ講師、塾教師、小中学校教師など、教育関係の方が多く参加されました。 講演の中で、木下式のサンプルとして楽院の年長児が聴音、歌唱力などを披露しました。また、「音感かるたによる連合学習」が、いかなる体系であるかを小西教室で学ぶ2人のお子さんをお借りして、公開しました。 「これからは幼児に高い声で話しかけなければと思った(保育士)」「歌には苦手意識があったが、歌が上手にならないと音楽に広がりが生まれないと認識を新たにした(ピアノ講師)」「子供の嫌がることをしない、無理強いしないという親がほとんどだが、いかにしつけが大切かがわかった。これから親に知らせていきたい(子育て支援センター勤務)」など、たくさんの感想が寄せられました。
2007.12.23
2010.03.13 *
3月13日(土)に木下音感楽院 幼児部修了式及び名誉団員の証授与式が行われました。卒業演奏にピアノ独奏・独唱を披露し、楽院長木下達也先生より修了証を受け取りました。年長児11名が基礎課程を修了しました。また7名の6年生が名誉団員の証を授与されました。
2007.12.23
2010.02.11 *
「木下式音感教育法・第32回東京合同音楽祭」が新宿文化センター大ホールにて開催されました!木下式を学ぶ幼稚園児576名が全国から参加し、独唱や斉唱をプロのオーケストラの伴奏によって歌いました。また音感能力の公開や、天使のこえ合唱団の模範演奏、ピアノの鑑賞教室など多彩なプログラムによる音楽祭を楽しみました。 次回、第33回東京合同音楽祭は、平成23年2月20日(日)大宮ソニックシティ大ホールにて開催されます。
2007.12.23

2009年までのお知らせはこちら→